ブログ BLOG
引越しの手順
2025.01.30

引越しは何から手をつける?流れや節約のコツもご紹介!

何かと手間がかかる引っ越し。手間を減らして費用も節約したいもの。「引越しの際、何から手をつけていいのかわからない」そんな悩みもよく聞きます。今回は引っ越しでは何から手をつけるのがよいのか、節約のコツもご紹介します。

 

⚫︎この記事でわかること

・引越しの手順5つ

・引越しは何から手をつける?

・引っ越しで節約するコツ

 

引っ越しでは何から手をつける?

まずは引越しの手順をおおまかにまとめると、以下の5つ。

・計画を立てる

・引越し業者を探す

・不用品の整理

・荷造りを開始する

・各種手続きをする

順にご紹介していきましょう。

1.計画を立てる

まずは計画を立てることからスタートします。引っ越しでは荷造りや手続き、粗大ゴミの処分など、早めに計画を立てておかないと余計なお金がかかってしまいます。引越し業者への支払い、不用品の処分費用、新しい家具の購入費なども考慮しながら進めましょう。

⚫︎節約のコツ→早めの準備と計画が節約するポイントになります。

2.引越し業者を探す

引越し業者を探す場合、ピーク期を避けることでが安くすむことが少なくありません。繁忙期に引越し業者各社から見積もりを取ってもあまり安くならないので、早めに押さえておくことが大切です。

⚫︎節約のコツ→繁忙期には予約が埋まりやすいので早めに予定を組む。繁忙期や休日は割高になる場合があります。

3.不用品の整理

必要のないものは処分しましょう。断捨離する絶好のチャンスです。粗大ゴミや特殊なごみを処分する際には基本は自治体のルールに従います。引っ越しに間に合わなくなるおそれがあるので粗大ゴミは早めに予約をしておくことをおすすめします。

⚫︎節約のコツ→不用品を減らすほど、引っ越し費用が下がります。大型家具や家電は引っ越し先で調達した方が安い場合もあります。これを機に省エネ家電を購入することも検討してみてください。

4.荷造りを開始する

ダンボールや梱包資材を用意します。引越し業者が用意してくれる場合もありますが、中古や広告入りのダンボールを使うと安くなります。段ボールには箱の中身や運ぶ部屋を明記します。普段使わないものから荷造りし、引越し当日に使う歯ブラシや衣類などを最後にまとめます。

⚫︎節約のコツ→中古や広告入りのダンボールを使うと節約になります。引越し業者が無料提供している梱包材がある場合には利用しましょう。

5.各種手続きをする

引っ越しにおける手続きには、住所変更、電気・ガス・水道・インターネットなどのライフラインの解約と契約、郵便物の転送、銀行、クレジット会社、保険会社などへの住所変更等があります。

⚫︎節約のコツ→電気、ガス、インターネットなどをまとめるとセット料金で安くなったりします。インターネットなどは解約時期によって違約金が発生したりすることもあるので注意してください。

不用品を処分する際の注意点

粗大ゴミの処分費用を抑えたい場合には、早めに自治体に予約をして回収してもらうのが一般的ですが、不用品の中に家電リサイクル法に該当するものがある場合には、粗大ゴミとしての収集はできません。対象となる家電はエアコン・テレビ・電気冷蔵庫・電気洗濯機・衣類乾燥機の4品目になります。

粗大ゴミや家電をまとめるとお得に処分できることも

引っ越しの際の粗大ゴミや家電などをまとめるとお得になることもあります。かたづ警察では、不用品や粗大ゴミの回収、分別からリサイクル掃除まで、サービスが充実していますので処分したい不用品が多い、自分で運び出すのが困難という場合には特におすすめできます。家電リサイクル法を守り適切なリサイクル・処分をしていますので、不用品や家電リサイクル法に該当する家電も回収できます。

子供が小さくて片付けや引越しに手間がかけられない、体調がすぐれないといった場合には、無理をせずに不用品回収業者にお願いするのも良いのではないでしょうか。

引っ越しでは何から手をつける、まとめ

今回は、引越しの手順と節約のコツについて解説しました。

1.計画を立てる

→早めに計画を立てないと余計なお金がかかってしまうので、引っ越しでは早めの準備と計画が節約のポイントになります。

2.引越し業者を探す

→引越し業者に依頼する際は、タイミングが大切です。繁忙期や休日は割高になる場合があります。

3.不用品の整理

→引越しのタイミングで断捨離することをおすすめします。不用品を減らす程、引越し料金が下がるので事前に不用品の整理をしましょう。

4.荷造りを開始する

→中古や広告入りのダンボールを使うこともできますし、引越し業者が梱包資材を無料で用意してくれることもるので、お得に利用しましょう。

5.各種手続き

→ライフラインの契約をまとめるとセット割りでお得になる契約もあるので、チェックしてみてください。ただし、インターネットなどは解約時期によって違約金が発生することも。

引越しのタイミングには不用品の処分を

引越しのタイミングで不用品の処分行って断捨離をしましょう。ぜひ多くの人に選ばれているかたづ警察に!まずは、お気軽に見積もりをご相談ください。お申し込みも簡単です。Webで24時間受け付けています。

 

みどりBLOG一覧

みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

みどりBLOG一覧
法人・個人事業主様向けサービス ご家庭・個人様向けサービス