電子レンジの寿命は何年?千葉で電子レンジの処分でお困りの方へ
「電子レンジはどうやって処分すればいいの?」
毎日使っている電子レンジが故障すると困ってしまいますよね。
故障した電子レンジを処分する方法は、主に…
「粗大ごみとして処分」「処分場で処分」「家電量販店で処分」「不用品回収で処分」
の4つがあります。
「電子レンジの寿命はどれくらいか、ご存知ですか?」
操作ボタンの動きが悪い、画面に数字が表示されない、食品が温まらないなどの
不具合が起こったまま、使い続けていないか、
次のチェックリストでチェックしてみましょう。
電子レンジの故障のサイン!7つのチェックポイント
まずは、次の7つを確認し、当てはまる場合にはチェックしてください。
①食品が温まりにくい
②途中で作動が止まる
③操作ボタンの動きが悪い、反応がない
④画面に数字が表示されない、表示がおかしい
⑤異音、異臭がする
⑥火花が出る
⑦電源が入らない
いくつチェックが付きましたか?
一つでもチェックがついたら、寿命のサインの可能性があります。
特に火花が出るような故障は危険ですので使用を停止してくださいね。
電子レンジの7つの寿命のサイン
電子レンジの寿命(耐用年数)は一般的に、10年といわれていますが、
商品や使用頻度などにもよって寿命は異なります。
特に毎日使用する電化製品は、急に使えなくなると困るので故障のサインは気になると思います。
①食品が温まりにくい
電子レンジは食品を温める電化製品です。食品が温まりにくくなってきたら故障している可能性があります。
それだけではなく異常に熱い温度になりすぎる場合に使い続けるのは危険かもしれません。
②途中で作動が止まる
スイッチを押しても途中で止まってしまうようならば、いずれ動かなくなってしまう可能性が高くなります。
コンセントの抜き差しをしても途中で止まるようなら故障のサインになります。
③操作ボタンの動きが悪い、反応しない
電子回路が故障すると、操作したとおりに動かない、反応が鈍くなるなどの症状がでます。
エラー表示などはあれば説明書などで確認しておきましょう。
いずれ動かなくなってしまう可能性があります。
④画面に数字が表示されない、表示がおかしい
電子基盤やセンサーなどが故障すると、画面が正常に表示されなくなります。
故障のサインといえます。
⑤異音、異臭がする
電子レンジの運転時には音がします。電気部品を冷ますファンの音がする機種があったり、
出力切り替え音などがすることがありますが、
運転時の音とは異なる異音や焦げ臭いなどの症状がある場合には故障のサインになります。
⑥火花が出る
電子レンジの故障が原因で発火している場合には、寿命ですので使い続けるのは危険です。
また、コンセントとコードの間に湿気がたまると火花が起きることもあるので、
普段からコンセントやプラグ部分の掃除をするようにしましょう。
⑦電源が入らない
コンセントの抜き差しをしても電源が入らない場合には、故障している可能性があります。
ブレーカーが落ちていないことを確認しましょう。
電子レンジを処分する方法
「電子レンジはどうやって処分すればいいの?」
こう思った方がいるかもしれません。
電子レンジは「小型家電リサイクル法」によってどのように処理するかということが法律で定められています。
「家電リサイクル法」とは、名前が似ていますが、こちらとは違います。
※家電リサイクル法については、「洗濯機が途中で止まる・電源が入らなくなる!故障かなと思った時の対処法」を
ご参考にしてみてください。
実際に電子レンジを処分する方法をご紹介します。
- 粗大ごみとして処分する
- 処分場で処分する
- 家電量販店で処分する
- 不用品回収で処分する
①粗大ごみとして処分する
粗大ごみとして自治体に回収してもらう方法です。早めに予約し必要な手続きを行います。
自治体によって粗大ごみとなるのか不燃ごみとなるのか確認が必要です。
②処分場で処分する
持ち込みが可能な処分場まで持ち込みができる場合には、処分施設に持ち込むことで処分できます。
処分場の指示に従って身分証明書などを用意して処分をします。
③家電量販店で処分する
家電量販店で回収してもらうことができます。「回収や持ち込みが非対応な場合、店舗によって回収の条件が異なる場合、
手数料が高額になる場合」もあるので事前の確認が必要です。
④不用品回収で処分する
不用品回収業者に処分してもらうことができます。スピーディーに、簡単に処分したい場合にはおすすめです。
電子レンジなどの電化製品やまとまった不用品を処分したいときには相談してみることをオススメします。
不用品回収の相談をする方法
不用品の処分にお困りではありませんか?
かたづ警察では、不用品の処分のサポートをしています。
不用品や粗大ごみの回収、遺品整理、残地物の回収、特殊清掃などのご相談からお見積もりまでは完全無料。
不用品回収に伴う除草作業や物置の解体、特殊清掃など、さまざまなご相談もできます。
まずはお気軽に、ご相談ください。
◎:簡単お見積もりが可能
○:行政から認可を受けた一般廃棄物収集運搬許可業者なので安心
○:遠方で立ち合いが難しいご遺族の方の代わりに現場確認も可能
みどりBLOG一覧みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。
「ゴミ屋敷はどこから片付ける?」散らかった部屋の片付け手順と注意点
2024.10.17気になる食品ロスの問題!どうしたらいい?対策法は?
2024.09.18HAPPY EARTHとは?幸せな未来につなげるために
2024.09.06シーリングライトの正しい捨て方!家庭での処分方法と法人が引き取ってもらう場合の注意点について
2024.08.18マニフェストとは?産業廃棄物処理の基礎知識をわかりやすく解説!
2024.07.14ケールの栄養効果とは?ソフトケールを使ったレシピやおいしい食べ方も紹介!
2024.06.10会社から出たゴミの捨て方は?事業系ごみと家庭ごみの違いが知りたい!
2024.05.25「循環型社会とは?」どうしたらいい?未来のために私たちにできることとは?
2024.04.23産業廃棄物の基礎知識を種類や違い、処分方法までわかりやすく解説!
2024.03.22五月人形や季節人形の処分はどうしてる?処分のタイミングや供養についても解説!