ブログ
BLOG

2019.05.20
花プロジェクト
市原市を横断する小湊鉄道の沿線には春になると一面に黄色い菜の花が咲きほこります。
創業100年を迎えたローカル線ですが古めかしさと田舎っぽさの味わいをアピールしていこうと「逆開発」という開発をしており、蒸気機関車風の電車が煙を上げずに走る里山の田園地帯や眼下に養老渓谷を見下ろす景色はほっこり安らぐひと時です。
春になると咲く菜の花ですが、自然に生えている菜花もありますが沿線の菜花は地域のボランティア活動で花を咲かせています。草刈りや土づくり、花が咲き終わった後には種を採り、秋になると種をまく。
総勢700人以上が関わり管理が行われています。
当社でも活動に参加しており、夏の暑い時期に食品リサイクル堆肥を撒きに行きます。
田舎を残す活動。
ご興味ある方はご参加お待ちしております。
みどりBLOG一覧
みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

引越しは何から手をつける?流れや節約のコツもご紹介!

いらなくなった布団はどうする?布団やマットレスの捨て方のポイントを解説

「ゴミ屋敷はどこから片付ける?」散らかった部屋の片付け手順と注意点

気になる食品ロスの問題!どうしたらいい?対策法は?

HAPPY EARTHとは?幸せな未来につなげるために

シーリングライトの正しい捨て方!家庭での処分方法と法人が引き取ってもらう場合の注意点について

マニフェストとは?産業廃棄物処理の基礎知識をわかりやすく解説!

ケールの栄養効果とは?ソフトケールを使ったレシピやおいしい食べ方も紹介!

会社から出たゴミの捨て方は?事業系ごみと家庭ごみの違いが知りたい!

「循環型社会とは?」どうしたらいい?未来のために私たちにできることとは?