
本社の取り組み『まち美化サポートプログラム』をご紹介します
こんにちは!
今回は本社で取り組みを始めました
『まち美化サポートプログラム』について
ご紹介します。
「まち美化サポートプログラム」とは、
市原市とまち美化サポーターが協力して、
ゴミ拾い・不法投棄の情報提供・注意喚起を
目的に活動しています。
初めての活動は、5S担当含め6名の社員が参加し、
約1時間程度の清掃活動を行いました。
清掃活動をしていると、お菓子の袋や空き缶などのゴミが
多く捨てられていました。
特にタバコの吸い殻が多く捨てられており、まだゴミを軽い気持ちで
捨ててしまう人が多いことに悲しくなり、マナーが悪いな。
とも感じました。
作業中に近隣の方から「綺麗にしてくれてありがとう」と
声をかけていただけた事がとても嬉しく思いました!
本社では、毎月第3土曜日を清掃Dayとして、今後活動を
行っていきたいと思います。
私たちの住む街が綺麗になって、気持ちよく暮らしていきたいですね!
みどりBLOG一覧
みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

引越しは何から手をつける?流れや節約のコツもご紹介!

いらなくなった布団はどうする?布団やマットレスの捨て方のポイントを解説

「ゴミ屋敷はどこから片付ける?」散らかった部屋の片付け手順と注意点

気になる食品ロスの問題!どうしたらいい?対策法は?

HAPPY EARTHとは?幸せな未来につなげるために

シーリングライトの正しい捨て方!家庭での処分方法と法人が引き取ってもらう場合の注意点について

マニフェストとは?産業廃棄物処理の基礎知識をわかりやすく解説!

ケールの栄養効果とは?ソフトケールを使ったレシピやおいしい食べ方も紹介!

会社から出たゴミの捨て方は?事業系ごみと家庭ごみの違いが知りたい!

「循環型社会とは?」どうしたらいい?未来のために私たちにできることとは?