ゴミ屋敷にする人の特徴とは?なぜ女性が多いの?
「忙しいから」「もったいないから」といって片付けを後回しにしてしまう、それは……
ゴミ屋敷にする人の特徴に当てはまっているかもしれません。
女性に多いといわれている「ゴミ屋敷にする人の特徴」や「散らからない部屋のコツ」についてみていきます。
女性の方がゴミ屋敷になりやすい理由とは?
ゴミ屋敷になる人の特徴は「忙しいから」「めんどくさいから」「もったいないから」
「買い物依存症」「頑固な性格」などが関係しているようです。
- 忙しいから片付けられない
- めんどくさいから後回しにする
- もったいないから捨てられない
- 買い物依存症になっている
- 頑固な性格である
どれかにあてまっていないか、あてはまっているとしたらゴミ屋敷になる前に対処できないか
考えてみましょう。
女性の方がストレスをかかえやすく、買い物依存症になりやすいというデータからも
女性の方がゴミ屋敷にする可能性があり、相談することもでき図に悩んでいるケースが
多いようです。自身の性格やストレスなどとの付き合い方を理解することが大切になってきます。
忙しいから片付けられない
忙しいから片付けられないというのは多くの方に当てはまるかもしれませんね。
また、ごみの収集時間が決まっているので、夜勤や出張などでごみが出せずに溜まってしまう
ということもあるでしょう。
特に1人暮らしの方はどんどん溜まっていく可能性があると思います。
こうしたことを防ぐためには定期的に片付けをしなければいけない状況、たとえば友人を招くことで
片付けざるを得ない状況を作りだすのも一つの手です。
めんどくさいから後回しにする
めんどくさいから片付けを後回しにするという人は、収納できるスツールなど
片付けやすくて使わない時には折りたためる収納を利用したり、そもそも物を溜めすぎないように
少ないものでシンプルな暮らしを心がけるとよいかもしれません。
定期的に片付けができる工夫をしましょう。
もったいないから捨てられない
もったいないから捨てられないというのはよくある話です。もったいないという言葉は古くから
日本で使われていて、モノを大切にするという意味もあります。
言葉自体は悪いことではないのですが、ごみが増えて健康を害するようなケースもあります。
普段から物を増やしすぎないようにすることが大切です。
買い物依存症になっている
買い物依存症に陥るとものが増えるので片付けどころではないかもしれません。捨てられないのに、
買い物でものがどんどん増えていくので悪循環になる可能性があります。
真面目な人ほどストレスをかかえやすいので要注意です。
頑固な性格である
頑固な性格というのは自分の意見を曲げずに、自分が間違っていても過ちを認めないという
傾向があります。それゆえに過去の経験をひきずりやすく、責められていると感じやすくなるようです。
気持ちに余裕を持つようにしながら、自分の視点のみではなく第三者の視点で考えるように
することで改善するきっかけが見つかるかもしれません。
【衣類を散らからないコツ・アイディア】
床の上、椅子の上などに衣類が散らばってしまうのは、服を買いすぎてしまうことが多いです。
クローゼットや収納がいっぱいになる前に処分することで衣類が散らからなくなります。
服を買いすぎない、収納に入りきらなくなる前に処分をすることにも意識を向けてみてください。
【家のほこりが溜まりにくくなるコツ・アイディア】
家のほこりの多くは繊維です。布団や衣類、新聞、雑誌などには繊維が含まれています。
いつも掃除をしているのにほこりっぽくなってしまうのは、身の回りにあるものが原因だからです。
床だけを掃除するよりも、普段は静電気で壁についているほこりが床に落ちてくるので
壁などのほこりを落としてから床を掃除するようにしてください。
カーペットやカーテンなどはほこりが溜まりやすくなります。
【床に物を置かないためのコツ・アイディア】
どうすれば床に物をおかずにいられるのでしょうか。一時置きスペースを作る、置きっぱなしをなくすために
物の定位置を決める、折りたためる収納BOXを活用するなどで、片付けの手間を減らすこともできます。
ただ、一時置きスペースがいっぱいになる前に片付けは必要です。
プロに相談や依頼ができます
「不用品が溢れかえっている」「家の片付けに挫折した」という方は、プロに相談や依頼ができます。
片付けられないのは、ストレスなどが関係していることも多いので、1人でなんとかしようとしても難しいかもしれません。
一刻も早くゴミ屋敷から脱出するためには、専門業者を頼った方が良いでしょう。
仕事が忙しすぎたり、ストレスを抱えているなど、片付けられない理由はさまざまですが、
ゴミ屋敷から抜け出すには、自力で解決が難しい場合には一緒にがんばっていきましょう。
1人で悩んだり、家族で苦しんだりしないでください。
「家が散らかっているのを見られるのが恥ずかしい」という気持ちは分かりますが、
ぜひ、私たち、かたづ警察を頼ってくださいね。
●不用品回収のお問い合わせはかたづ警察まで
みどりBLOG一覧みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。
気になる食品ロスの問題!どうしたらいい?対策法は?
2024.09.18HAPPY EARTHとは?幸せな未来につなげるために
2024.09.06シーリングライトの正しい捨て方!家庭での処分方法と法人が引き取ってもらう場合の注意点について
2024.08.18マニフェストとは?産業廃棄物処理の基礎知識をわかりやすく解説!
2024.07.14ケールの栄養効果とは?ソフトケールを使ったレシピやおいしい食べ方も紹介!
2024.06.10会社から出たゴミの捨て方は?事業系ごみと家庭ごみの違いが知りたい!
2024.05.25「循環型社会とは?」どうしたらいい?未来のために私たちにできることとは?
2024.04.23産業廃棄物の基礎知識を種類や違い、処分方法までわかりやすく解説!
2024.03.22五月人形や季節人形の処分はどうしてる?処分のタイミングや供養についても解説!
2024.02.26オフィスや学校から出た蛍光灯の処分方法!産業廃棄物の業者選びのポイント!